鹿屋市で自然素材を活かした注文住宅・リフォームのことなら株式会社ダイマツ建設の「CRASI+くらしたす」をどうぞ。

お気軽にお問い合わせ下さい!

  0994-45-3151

親の土地に家を建てる時の注意点③ 2017.11.12
~親から土地をもらうと掛かる56万円の中身~ 

前回は親の土地に家を建てる時に

 

○タダで土地を借りて家を建てると掛かる

費用は0

 

○土地をもらって家を建てると約56万円もの

費用が掛かる

 

という事が、実際に家づくりを検討されている方

からのご相談の中であったというお話でした。

 

では、土地をもらって家を建てるときに掛かる

費用56万円の中身はどうなっているのでしょうか?

 

そして、

土地をもらうべきか?借りるべきかの判断を

どうしたら良いのでしょうか?

 

▲その中身は大きく3つに分かれます。

 

まず、親御さんからお子さんへ所有権を移すのに

かかる費用、主に「登録免許税」です。

 

次に、不動産、つまり土地を取得することに対して

かかる税金、「不動産取得税」です。

 

そして、タダで親御さんの財産である土地を

お子さんにあげることに対してかかる税金

「贈与税」です。

 

この中で一番大きな割合を占めるものは何でしょうか?

 

それは、「贈与税」なんです。

今回のケースでは約37万円でした。

 

結構な金額ですよね?

 

こんなにかかるんだったら、誰でも土地を

タダで借りて家を建てるという選択、

つまり「使用貸借」を選択するのでは?

と思ってしまいますよね?

 

▲ところが、この判断をする材料は他にもいくつか

あります。

 

------------------------------------------------------

①贈与税がかからない事もある

------------------------------------------------------

 

今回のお客様は、ある条件を満たしていれば

約37万円という贈与税がかかりませんでした。

 

それは、何かというと親御さんの年齢が60才以上

という条件です。

 

そうです。

親御さんは60才未満だったのです。

 

親御さんが60才以上で贈与税がかからなければ、

土地の贈与を選択するかもしれませんよね?

 

ちなみにこの非課税制度、「相続時精算課税の選択」

と言います。

 

お子さんが20才以上ということや他の条件もあります。

 

また、別の機会に詳しい事は話しますね。

 

------------------------------------------------------

②のちのちの相続の時に親族間でもめない事も大事

------------------------------------------------------

 

親御さんの持っている財産が、この土地だけで

お子さんに兄弟がいたら、

親御さんが亡くなった時の財産分与のことも

考慮しないといけません。

 

土地を無償で借りるという選択をした場合、

そこに家を建てるということは、

その土地がよっぽど広くなければ

 

その家にお子さんが住んでいる限り、

お子さんの家族以外の人間が

その土地を使うということは

基本的にはありません。

 

ということは実質、土地をもらったようなものです。

 

親御さんが亡くなったときに、

家を建てたお子さんだけが財産をもらって

自分は財産をもらえていないという

主張が他の兄弟からあるかもしれません。

 

贈与であれば、このあたりのことをある程度

考えた上で行うでしょうが

 

使用貸借のときも、同じようにあとあとの事まで

しっかりと考えておくことが大事です。

 

------------------------------------------------------

③土地が親御さんの名義になっていないとき、

他の土地を検討しないといけなくなる?

------------------------------------------------------

 

土地をもらうにせよ、土地を借りるにせよ

クリアしておかないといけないことがあります。

 

それは家を建てる土地がしっかりと親御さんの

名義になっておく必要があるということです。

 

よくあるお話ですが、

その土地の名義が親御さんの親御さんのまま、

つまり建て主さんから見てお爺様のままに

なっている事があります。

 

もし、お爺様が亡くなっているときには、

詳しい話は省きますが

親御さんの名義にするために

多くの親戚からのその承認を

書面でもらわないといけない事もあります。

 

お爺様が亡くなって時間が経てば経つほど

承認をもらわないといけない

親戚の数が増えたり、

 

中には連絡が取れなくなっている親戚の

方がいらっしゃると、

親御さんの名義にするのにかなりの時間が

かかってしまいます。

 

いつまでに建てるというのが

はっきりと決まっている時は他の土地も

検討しないといけなくなるかもしれません。

 

------------------------------------------------------

④親御さんが住宅ローンの保証人にならないと

いけない事もある。

------------------------------------------------------

 

これは親御さんの土地をタダで借りて家を建てる

ときのお話です。

 

銀行によっては、ここまで求めてきます。

 

そうすると、

既に他のローンの保証人になっていたり、

親御さんの年収次第では、

住宅ローンが組めなくなるので

 

親御さんから土地を借りて家を建てるという

選択肢はあきらめないといけません。

 

▲早めの話合い、早めのシミュレーションが必要

 

土地をタダで借りて家を建てるのか?

土地をもらって家を建てるのか?

 

を決めるためには、このように多くのことを

考えないといけません。

 

現実的には、お金のことでどうするかが決まって

しまいがちですが、

 

だからこそ、

親御さんの土地に家を建てることを考えている方は

 

家を建てるときも、家を建てた後も

大きな心配をする事が無いように

 

早めに今回挙げたポイントについて考えて

おきたいですね。

 

実は細かくみていくと

他にも考慮しないといけない事や

他の選択肢もあるんですけどね・・・

また別のタイミングで。

 

 

家づくりガイド本 無料プレゼント!

家づくりに役に立つ!くらしたす のオリジナル資料

【数量限定】月に15冊までしか製作できません。お申し込み頂いてからお待ちいただくことがあります。
鹿児島県大隅半島の方のみのプレゼントです。

お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

0994-45-3151

受付時間:9:00~19:00(定休日:水曜日)

メールでのお問合せも24時間、365日受付けております。

会社概要

住所

〒893-0132
鹿児島県鹿屋市
下高隈町4498

営業時間

9:00~19:00

メールでのお問合せは24時間受け付けております。

休業日

水曜日

詳しくはお電話ください。

お問い合わせはこちら

ご相談はお気軽に

0994-45-3151

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。